事業承継支援
|
中小企業の事業承継の現状
|
|
経営者の平均年齢=58歳
引退を考えている年齢=67歳
後継者が決まっている割合=全体の3分の1
事業承継が進まない理由
@経営者にとって遠い将来の話である
A経営者が影響力を維持したい
B「死亡という不幸」を連想するので後ろ向き
後継者候補
@子息・子女 41.6%
Aその他の親族 20.4%
B親族以外(従業員、M&A等) 38% |
事業承継を円滑に行うための現状把握
|
|
下記のチェック表で自社の現状を把握しましょう!
会社の概況 |
収益力 |
□ 事業内容の把握
□ 株主・株式の状況
□ 役員の状況
□ 組織・従業員の状況
□ 事業所の状況
□ 許認可事項
□ 係争事件 |
□ ビジネス環境の理解
□ 過去の業績経過
□ 部門別売上と営業利益の分析
□ 事業内容の変化
□ 損益構造の把握
□ 人件費分析
□ 関係会社取引 |
業績 |
資金 |
□ 過去の経営成績
□ キャッシュフロー
□ 金融機関との取引 |
□ 資金構造分析
□ 資金繰り分析 |
財政状態 |
税務 |
□ 金銭債権の実態把握
□ 棚卸資産の実態把握
□ 不動産の時価評価
□ 退職給付金の算定
□ 関係会社投融資の評価 |
□ 税務申告書作成の状況
□ 税務調査の状況
□ 諸届出書類の確認
□ 関係会社取引
□ 役員との取引 |
|
事業承継を円滑に行うための重要ポイント
|
|
事業承継を考えている方は、下記の項目を計画を立てて準備しましょう!
後継者 |
権利関係 |
□ 後継者候補の検討 |
□ 土地建物の権利関係
□ 社長と会社間の債権債務
□ 連帯保証・担保提供状況 |
相続と相続税 |
事業計画 |
□ 法定相続人の確定
□ 生命保険の加入状況
□ 相続財産把握
□ 財産配分計画
□ 相続税試算
□ 贈与の検討
□ 自社株対策の検討 |
□ 経営目標策定
□ 組織の見直し
□ 顧客の分析
□ 仕入・製造工程の分析
□ 資金力の分析、対策
□ 事業計画作成
□ 事業計画実行 |
経営権 |
廃業・M&A |
□ 株主の確定
□ 後継者取得予定株数決定
□ 自社株譲渡方法決定
□ 遺産分割方針決定
□ 遺言書作成 |
□ 会社廃業の検討
□ 会社売却の検討 |
|
 |
|